以前、菅野一勢氏と中村司氏が主催する「コミット」へ参加をした者です。今回はインターネット上で菅野一勢氏と切っても切れないような言葉となっている「コミット」が実際どのようなものなのかについて、実際に「コミット」へ参加した私が詳しく解説していきます。
インターネットでは賛否両論ある菅野一勢氏の「コミット」。
悪い評判だけを見て怖がる方や勘違いをしてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
そんなもったいない誤解を今回の記事で解くことができれば幸いです。
では早速参りましょう。
菅野一勢のザ・コミットとは?
菅野一勢の代名詞であるセミナーの一つが「コミット」です。
インターネットで「菅野一勢」について調べると予測変換にも「菅野一勢 コミット」と出てくることでわかる通り、かなり知名度の高いセミナーです。
この「コミット」に参加をすることで、自身のビジネスを軌道に乗せていき、サクセスさせるための経営方針を菅野一勢氏や中村司氏からアドバイスをもらいながら考えていけると言った内容になっています。
このコミットとは、「ゼロから起業して最速で年商1億、3億、5億、1億を達成し、事業の継承、売却、セミリタイアまで全てを経験したビジネス界のレジェンド、菅野一勢と中村司が主催する」起業家セミナーです。
このような起業家セミナーは、中身がない割に参加費用がかなりかかってしまったりする場合が多いのですがこちらのコミットはそれらの中身のない起業家セミナーとは一線を画します。
菅野一勢と中村司が主催する「コミット」の参加費用はなんと5,000円となっています。
次の見出し「コミットで得られるもの」の中でも詳しく説明しますが、この「コミット」で得られることを考えると参加費用5,000円は非常に安価だと言えます。
これまで様々な成功体験・失敗体験をビジネスの中で行ってきた菅野一勢氏と中村司氏の両方から直接伺えるという機会はこの「コミット」以外ではなかなかありません。
ザ・コミットで得られるもの
菅野一勢氏と中村司氏が主催する「コミット」に参加することで得られるものを次に解説していきましょう。
まず一つ目が、ビジネスを始めるにあたって非常に大切なビジネスへの構え方です。
多くのビジネスを始める方は「ビジネスで失敗をしてはいけない」と勘違いしていると菅野一勢氏は語ります。
しかし現在、大きな成功を掴みシンガポールでセミリタイアをすることができている菅野一勢氏はビジネス上で成功体験とともに失敗体験についてもかなりしてきています。
つまりビジネスは成功と失敗を繰り返して、恐れずに積極的に前に進んでいくこと、挑戦していくことなのだそうです。そのようなビジネスへの構え方・ビジネスへの姿勢を説得力を持って教えてくれる人はなかなかいません。
成功体験も失敗体験も両方重ねてきている菅野一勢氏と中村司氏だからこそ説得力を持って語れるビジネスの構え方が非常に有益だと言えます。
そして「コミット」のメインは何と言っても菅野一勢氏と中村司氏のビジネスの成功モデルを直に教えてもらえるというところです。
これが「コミット」の主眼です。
なぜならすでに成功を収めた方法について知ることができるのですから、失敗をすることはあり得ません。
この菅野一勢氏と中村司氏のビジネスの成功モデルにしたがって、私も自分のビジネス運用を構築してみましたが現在では好循環に入り、「ほぼ不労所得状態」でサラリーを増やすことができています。
このように「コミット」に参加をすることで菅野一勢氏や中村司氏の成功したストーリーを聞くことができたり、わずか数年で信じられないほどの金額を稼いできた二人に直にビジネスの相談に乗ってもらったりするという貴重な機会を得ることができるのが「コミット」というものです。
正直にいうと、私がこの「コミット」に参加した時は「ビジネスをどのようにしていけばいいのかわからない」「どうすれば成功して、どうすれば失敗するのかもわからない」といったビジネスマンの駆け出し状態だったのですが、菅野一勢氏と中村司氏がたいへん優しく、丁寧にビジネスについてのレッスンや相談に乗ってくれたことで成功を掴むことができました。本当に感謝です。
これだけボリュームのある内容が入っている「コミット」。役立つかどうかはさておき、「とりあえず参加をしてみては」と私は伝えたいです。
菅野一勢のザ・コミットの評判
では次にコミットの評判について見ていきましょう。実際にコミットに参加した私が一つ一つの評判についてその真偽やコメントを添えて解説もしていきます!
コミットで得られるものについての評判
ザ・コミットは説明会に位置するセミナーが行われているのですが、その参加費は5000円と激安になっています。
5000円支払って得られる情報は「菅野氏、中村氏の成功モデル」「HP改善のポイント」「ビジネスにおける着眼点」などとなっており、非常に価値あるものと言えるでしょう。また、実際にコミットに参加して成功した方が、それまでのサクセスストーリーを生で語ってくれたりもしますので、聞くだけでビジネスを成功させる為の気付きを多く得られると思います。
今まで、凡人では一生かかっても、稼げない金額を僅か数年で稼いできた二人に直接相談できて、さらにはその後も随時アドバイスをもらえる環境下でビジネスが出来るのですから、結果的に稼げる金額は参加費以上になるのは言うまでもありません。
最初に紹介する評判はこちらです。「コミット」に参加した私とほぼ同意見のレビューで正直驚いてしまいました。
特に、
「凡人では一生かかっても、稼げない金額を僅か数年で稼いできた二人に直接相談でき」
「さらにはその後も随時アドバイスをもらえる環境下でビジネスが出来る」
「結果的に稼げる金額は参加費以上になるのは言うまでもありません。」
の文言はまさに私の現在の状況と全くもって同じです。
最初に幾らかの初期投資が必要にはなってきますが、最終的にその参加費用など微々たるものだと言えるレベルのバックが帰ってくることを断言しましょう。
ハードルは高いが為になるのがコミット
現在数々の事業をやられているお二人が、ここまで事業を大きくしてきた道を実経験を踏まえ、わかりやすく教えてくれいます。
内容はかなりビジネス的になっていて、若干ハードルが高いかもしれません。
ゴールの設定を「ビジネスの継承」としていて、簡単に言うとビジネスオーナーになろうよ!というものです。
ビジネスオーナーといっても、忙しくて自分の時間も取れないようじゃ意味がないので「継承」です。
そのステップは「マーケティング⇒組織化⇒継承」となっており、何もネタがない人でも第1フェイズから順をおって成長できるようになっているとのこと。
すでに商品を持っていたり、個人事業をされている方には特におすすめしたいと思いました。
無料のメルマガの内容(動画)を見るだけでも多くの気づきがあると思います。
こちらの「コミット」に対するレビューもかなり的確です。
確かにビジネス界のレジェンドである菅野一勢氏と中村司氏の話も深まっていくとかなり難しいと感じるものがありました。
しかしそれについていけないのは己のビジネスへの経験や知識の未熟さです。
しかしわからないことについては正直にお二人に聞くことができるタイミングもあり、質問をしてみるとたいへん丁寧に優しく指導をしてくれました。
また、こちらでは「コミット」のメルマガ動画についても紹介をしています。
こちらも無料で見ることができるためおすすめです。
「コミット」は有料セミナーでありながら、菅野一勢氏と中村司氏の知識やノウハウが詰め込まれたメルマガを無料で解放しているということが、この「コミット」が信頼たるものであるということの証拠です。
多くの悪徳情報商材系セミナーや有料メールマガジンの場合は、中身がブラックボックス化しており、購入までの導線が引かれてありながら、その実、購入して中身を見てみると全く役立たない時代遅れの知識やノウハウしかないということはよくあります。
しかし菅野一勢氏と中村司氏の「コミット」は、その内容についてかなりのことが書かれているメールマガジンを動画で無料で見ることができるのです。
それは、そのメールマガジンを見せたとしても「コミット」に入会して直に話を聞きたいと考える購読者が多いからです。
このようなところからも菅野一勢氏と中村司氏の主催する「コミット」の信ぴょう性をうかがい知ることができます。
主催者の菅野一勢の評判は?
次にこちらではコミットを主催する菅野一勢氏の評判について解説していきます。
主催者である菅野一勢氏に直接会ったことがある私がその人物像について徹底的に解明していきましょう。
菅野一勢氏のコミットに参加するとなると気になるのは、インターネット上に転がっているたくさんの菅野一勢氏の評判ではないでしょうか。
インターネット上には菅野一勢氏のいい評判も悪い評判も存在します。
それには理由があります。
いい評判を書いている人は菅野一勢氏に直接会っている人が多く、悪い評判を書いている人には菅野一勢氏に直接会っていない人が多いのです。
菅野一勢氏に直接会ったことがある私からすれば菅野一勢氏はかなりの好人物です。
確かに外見はかなり屈強そうで強面でもあるので怖そうなイメージがあったのですが、その実かなり喋り方や物腰が柔らかく、対応は穏やかでした。
私もインターネット上にある菅野一勢氏の悪評を見てから菅野一勢氏のセミナーに行ったものですので構えていたのですが、拍子抜けするほど優しい方でした。
では、なぜそのような好人物・菅野一勢氏に悪評が流れるのでしょうか。
それは非常に単純明快です。妬みや僻みがその理由です。
菅野一勢氏はこれまで社会的に確立していないようなことに積極的に挑戦をしていきました。
例えばインターネット黎明期にその世界に飛び込んで行ったり、自分が育て上げたインフォトップという会社を売ってしまったりとリスクをかなり取ってきています。
日本ではよく「出る杭は打たれる」と言われますが、まさにその通りだと菅野一勢氏を見ていると感じます。
リスクをとって成功しているからこそ、リスクの取れないインターネット上の人々の妬みや僻みが集まり、現在の菅野一勢氏のインターネット上の評判のようにいい評判と悪い評判が混在しているというわけです。
しかし私は断言します。
いい評判だけの人物ほど胡散臭い人物はおらず、悪い評判だけの人物にもいい人はいない。
あの2ちゃんねる創始者である西村博之氏だって、ホリエモンこと堀江貴文氏だって、スタートトゥデイ・ZOZOTOWNの前澤友作氏だってどれだけ社会的に有益なことをしていたとしても「お金を儲けている」という一点のみで社会的に叩かれる風潮になっていた時代があるのです。
賛否両論あることを覚悟で社会的に有益なことができてこそ、そして成功の裏にたくさんの失敗があってこその今がある菅野一勢氏です。
信頼のできる人物だといって間違いありません。
また以下にインターネット上にある菅野一勢氏の評判についてもご紹介をしましょう。
以下引用▽
さて、そんな菅野一勢さんのセミナーの評判ですが、とても評判で、菅野一勢のファンは多いようです。
ゼロから起業し、最速で年商1億、3億、5億、10億という結果をだしてきて、事業の継承や売却・セミリタイアまで全てを経験した菅野一勢ですからビジネス界のレジェンドという意味でもとても面白い内容になっているのではないでしょうか。
また、菅野一勢さんは、中村司さんともタッグを組んでセミナーなどをおこなっていたり、多数の有名人とコラボしていたようです。
また、情報起業を指導するという会員制サービスの「がっつりサポート会員」の評判もよく、
会員は、月収100万から1000万を稼ぐ人たちがどんどん輩出されています。
実績・評判共にとても良いもののようです。
現在では菅野一勢氏の会社は、年商100億円以上は稼ぐようです。
そして本人は時間に縛られることなく、好きな時間に好きな場所で仕事をしているようですね。ここまでの、自堕落な人物が成功するなんて誰もが想像できないことでしょう。
しかし逆にそんな飾らないスタイルというのが菅野一勢氏の魅力の一つなのかもしれません。
菅野一勢氏を尊敬している起業家は非常に多く、数々も起業家に多くの良い影響を与えてきました。たまに公の場にも姿をあらわすので、話しを聞ける機会があれば生の声を聞いておきたいところですね。
菅野一勢氏は「ド素人がインターネットで年収1億円を稼ぐ方法!」というメルマガをまぐまぐから発行しています。
彼ほどの起業家なので評判も高く、購読者の数は1万5千人を超えています。
菅野一勢氏のマインドやビジネス論を学びたいと考えている方が多く登録しており、日常の仕事に役立てている方が多いですね。
特に商材の売り込みなんかも少ないので、抵抗なく登録できるメルマガだと感じます。
菅野一勢氏のメルマガでは、そのタイトル通り素人が年収1億円を稼ぐ方法を学べます。
正に菅野一勢氏本人が素人から億を稼ぐ起業家となったので、彼のサクセスストーリーを元に勉強すれば、素人でもプロフェッショナルになる方法が学べることでしょう。)
菅野一勢氏のメルマガは無料であり、購読料がかかる心配はありません。
どなたでも登録できるので興味がある方は是非まぐまぐのサイトから登録してみましょう。
上記を見ていただくとわかる通り、しっかりと実績の上に立っている菅野一勢氏の評判。
一方で悪い評判は、
情報起業家の中でも特に悪名高い菅野一勢氏、彼の販売する商材を購入してきて後悔した人は数知れません。
自身を大袈裟にブランディングをして、いかにビジネスで実績を残してきた成功者であるといった雰囲気を醸し出し、多くの人を騙していく、起業家の風上にも置けない人物です。
まさに、詐欺師といってもおかしくない人物なのですが、なぜ今でも彼の商材が売れているのかが不思議です。
今回は、少しでも多くの人が菅野一勢氏に騙されないように、彼の裏の顔を暴露していこうと思います。
菅野一勢はAmazonでも沢山の書籍が販売されており、彼の略歴やアピールポイントは、フリーターからわずか1年で1億円以上の収入を手に入れることに成功した!
というまさに下克上を成し遂げた人間としてよく知られています。
情報商材を販売するだけではなく、数々のセミナーでの講師も勤めているため、菅野一勢のファンと自称する人間を多くいるようです。
ネット上では菅野一勢の情報商材ならば大丈夫である、菅野の情報商材を読むことで成功できたということを書いている人間をたくさんいるのです。
しかし菅野一勢はネット上での活動の状況を見ていると、活動している時期と、活動していない時期が結構あったりします。
2008年ぐらいから活動を始めていましたが2016年時点ではほとんど表立って活動している様子が見られませんでした。
なぜそうなったのかと言うと、これは推測ですが菅野の活動できない事情、つまり警察の厄介になっていた時期があるのではないかと考えられます。
菅野一勢の商材は役に立ったという人がいなくはないのですが、その大半は詐欺的なものなのが殆んどとのこと。
そのせいで警察の世話になり、表立った活動ができなかったということも考えられるでしょう。
などといったように全く根拠の存在しない「噂」と呼ばれるものばかりです。
いい評判は実績のある数字などが根拠になっており、悪い噂はなんの根拠もないただの「イメージ」でものを言っているということがお分かりになられるでしょう。
・同じ主催者の中村司との関係は?
この「コミット」について調べると菅野一勢氏とタッグを組んでいるということでよく名前を見るのが中村司氏という人物です。
この人物についても菅野一勢氏と同じくインターネット上では賛否両論があります。
こちらではそんな中村司氏と菅野一勢氏の関係について、中村司氏という人物像にも触れながら解説をしていきます!
この中村司氏という人物は、菅野一勢氏と同じく情報起業界で数々の成功メソッドを作ってきたいわゆる「ビジネス界のレジェンド」の一人に数えられている人物です。
現在はマーケティングコンサルタントとプロデューサーの二つの肩書きを持ち、グループ20社、50億円企業を経営していることでも有名です。
サラリーマン時代にはセールスマンとして1,500人中1位の実績を誇り、それからネットビジネスに参入をしていきました。
中村司氏の強みは圧倒的な組織化力・シムテム構築力・マーケティングスキル。
それらのスキルを使って現在では芸能人・医者・投資家・プロスポーツ選手・士業などを導く「専門家を成功に導く専門家」として非常に有名なのです。
この菅野一勢氏と中村司氏はタッグを組み、ビジネス初心者でも年商1億円以上の稼ぎが生まれるようなビジネスセミナー「コミット」を行なっています。
二人とも現在、シンガポールに住みながらも100億円企業を運営しているのです。
この二人には共通点が非常に多く、例えば20代ですでに企業をした経験があったり、ビジネスシーンで成功体験とともに失敗経験についてもたくさん積んできていたり、現在では数十社以上の企業のオーナーとしてビジネスオーナー業を営んでいたり。
菅野一勢氏にも中村司氏にも「コミット」で出会い、話をしましたがお二人とも非常に気さくでユーモアの聞いた好人物でした。
また二人でともにビジネス初心者の指導などを行なっています。
例えば27歳の女性はシンガポールの住む二人のところに向かい、指導を受けました。
ビジネス初心者だったということですが菅野一勢氏と中村司氏がコンサルタントをしたことによって成功させたそうです。
また菅野一勢氏と中村司氏が二人で考えたビジネスモデルやビジネス上のアイディアを「コミット」受講生に提供するなどをし、収入0円の主婦を年商1億円になるまで育て上げるといったことをしています。
そして極め付けには星野真という人物が書いた『お願いです!バカなオレを億万長者にしてください!!シンガポール億万長者アニキの教え』(2018/2/6 秀和システム)が二人の関係について非常に詳しく紹介してくれています。
偏差値40・年収100万円のテニスコーチが二人の指導によって年収100万円以上を稼ぐようなビジネスを確立していくといったサクセスストーリーとともに、菅野一勢氏と中村司氏の関係や人物像について知るにはうってつけの本です!
新たな企画がはじまるらしい
シンガポールでセミリタイアをしてから菅野一勢氏に直接会う機会はめっきり減ってしまいました。
しかし新たにビジネスを構築していきたいと逐一、菅野一勢氏の情報や動向についてチェックをしていたところ、なんと菅野一勢氏が日本で新しいセミナーを始めるというのです!
その名も「起業の専門学校アントレカレッジ」です!
以下にその「起業の専門学校アントレカレッジ」についての情報を記載しましょう。
日程: 2018年11月10日(土)13時~18時(開場12時30分)
会場:【東京】TKP品川カンファレンスセンター
定員:100名
対象:ビジネス経験ゼロの初心者から年商1億円未満の起業家・経営者
内容:起業・経営に必要なマーケティングや集客、セールスの成功のポイントについて最 新のビジネス事例を元に解説。
講師:菅野一勢&中村司
料金:通常20,000円⇒3,000円
上記で紹介したビジネスセミナーの菅野一勢とタッグを組めば、まさに「最強」の中村司氏との共同「企業の専門学校アントレカレッジ」。
しかも受講料がかなり下がっているというのもポイントの一つです。
またこの「アントレカレッジ『年商1億突破セミナー」に申し込みをすると特典として菅野一勢氏と中村司氏の撮り下ろしであるたいへん貴重な講義動画を二つ視聴する権利を獲得できます。
この講義動画の内容は、
「二人がどのようにゼロからビジネスをスタートさせ、年商50億円以上のビジネスオーナーとなったのか」
「企業歴20年以上、100種以上のビジネスを経験してきた中で学んだ成功するビジネスパターンについて」
「今まで2人の教え子たちが具体的にどういった事業で結果を出しているのか」
「全くの初心者がゼロから億を突破んする企業法」
「一般起業家と差をつける、成功するために必須なこと」
「社長自身がいなくても売り上げが右肩上がりで増え続ける理由」
などのことを知ることができます。
動画での講義なので何度も何度も繰り返して見ることができるというのがまた一つ、利点です。
もし「アントレカレッジ」自体に参加できなくても、私なら3,000円の参加費を支払ってこの講義動画だけでも購入をします。
この「アントレカレッジ」立ち上げの経緯ついて菅野一勢氏はこのように語ります。
私たちが数年前からシンガポールに拠点を移し、アジアを中心に事業を展開していく中で強烈に感じることがあります。
それは「勢い」です。
アジアはもちろん、世界中からパッションを持った起業家たちが集い、活動的にビジネスを展開しています。
新しいビジネスアイデアも、すぐに形にして実践していかないと、ものすごいスピードで他社が追い抜いていってしまいます。
とてもスピーディでエキサイティングで楽しいのですが、一方で不安に思うこともあります。
不安というより、「危機感」といった方がいいかもしれません。
それは「日本の起業率の低さ」です。
日本の起業率は約5%前後ですが、これは世界最低水準です。
アジアの起業家と話をしていても、その優秀さはもちろんのこと、内からみなぎるエネルギーの高さを感じます。常にアンテナを張り巡らせ、人脈を拡大し、チャンスがあれば一気に攻め込む。
こうしたいわば「アツい心」を日本人はどこかに忘れてきてしまったのではないかと危惧しています。
もちろん日本にも優秀で情熱的な起業家はいますが、ごく僅かです。
この状況をみて私たちは、起業家を一人でも多く育成しなければいけないという使命感に駆られました。
そして「起業の専門学校-アントレカレッジ-」の立ち上げを決めたわけですが、ただ起業家を輩出するだけの学校ではありません。
私たちは約20年もの間、多くの起業家や経営者のコンサルティングをしてきました。
そこで感じるのは、多くの日本の経営者は、売上にとらわれ「くたびれた」「不幸な」経営者ばかりだということです。
そんな現状ではますます起業を志す人がいなくなってしまいます。
そこで大事なのは、まさに私たちのような「幸せな経営者」を育成することなのです。
そのような熱意から菅野一勢氏と中村司氏は「アントレカレッジ」のミッションを、
「幸せな経営者を1,000人育成し、その結果日本の企業率向上に貢献する」
と定めています。
この不況な時代、経済的にも落ち目な日本で「くたびれた」「不幸な」経営者ではなく「幸せな経営者」を1,000人増やすというとてつもない野望とも言えるミッションを掲げた菅野一勢氏。
そういえば私も菅野一勢氏と中村司氏が開催する「コミット」に参加するまでは、「くたびれた」「不幸な」経営者だっとことを思い出します。
私もこの両者と同じように考えています。
お金に何不自由なく生活することができたら。
将来に何の不安もなく人生を送ることができたら。
好きなことを仕事にすることができたら。
どんなに幸せだろうかと。
そのような幸せな人生を踏み出すために私は「アントレカレッジ」を読者の皆さんにお勧めします。
菅野一勢とコミットのまとめ.
今回は菅野一勢氏と中村司氏の開催する「コミット」や「アントレカレッジ」などについてご紹介していきました。
両者の主催するセミナーは心からおすすめできるものになっていると断言いたします。
私も「アントレカレッジ」には必ず参加をしますので、是非一緒に「幸せな経営者」になりましょう!