はじめまして。
みなさんは菅野一勢さんという人物をご存じでしょうか?
彼は現在20社にも上るグループ会社を経営しており、年商はなんと50億円にものぼる日本の起業家さんです、
もしご本人を知らなくてもアフィリエイトなどかじったことがある方だとインフォトップ(現在はファーストペンギン)という会社は聞いたことがあるかもしれません。
インフォトップとは日本最大級ともいえるASP(ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダのこと)の会社です。
アフィリエイトについてよく知らない方の為に説明しますと、インターネットのサイト上で、広告を載せたりしてその広告収入で稼ぐというものです。
そのいくつもある会社の中でインフォトップというのはかなり有名な会社で、
情報商材やアフィリエイトをやるのであれば必ずと言っていいほど登録しておかないといけない会社といっても過言ではないでしょう。
少し話はそれましたが、そんな会社を創設した人物こそが今回ご紹介する菅野一勢さんです。
現在は表立って経営をしているというより、日本の起業率の低さを憂いアントレカレッジと呼ばれる熱い志を持つ起業家を育成すべくビジネスパートナーである中村司さんという方と育成に育んでおられます。
今回はそんな菅野一勢さんの真実に迫ってみました!
菅野一勢の評判は?
現在シンガポールに在住しており、アフィリエイト事業のみならずプライベートジムやサプリメント販売など20社以上のビジネスオーナーをしている菅野さんですが、
所謂情報教材というものを販売しており、ネットでの彼の評判は正直な所良いと悪いがまちまちといった状況です。
そんな彼の本当のところの評判はどんなものなのでしょうか?
今回はまず彼の本当の評判について調べてみました。
彼について色々調べてみるとTwitterなどではこういう風なツイートがありました。
行き詰まったら、原点に戻ろう!!
読み直すたびに自分にとって必要な発見がある。パラパラ読んでるだけなんだけど、目に止まる一文ってあって、それが意外とモチベーションになったり!おススメなんでみんな読んでみ?#世界一ふざけた夢の叶え方 #ひすいこたろう さん #菅野一勢 さん #柳田厚志 さん pic.twitter.com/9F3DCeL2KW— イズミさん (@2zumisan) May 26, 2018
とある方に自分の想いや感じることを90分間全力で話したら、
『この本と全く同じ事を話すね』と言われ、そっこー買ってきた。同じだ(笑)
これを自分の説明書としよう。(笑)#世界一ふざけた夢の叶え方#ひすいこたろう#菅野一勢#柳田厚志 pic.twitter.com/uaEHjE3agK
— もと|骨格美ボディメイクトレーナー (@motos_fit) February 6, 2018
やはりいくつも会社経営をされていることや起業スクールを経営していることもあり、彼自身が書いた著書などを人生のバイブルにしている方が多いみたいですね。
起業などを考えている方は彼の本に一度目を通してみるのも面白いかもしれません。
菅野一勢の経歴について
ここで彼の経歴について詳しく調べてみました。
彼は元々通信系の代理店を経営しておりインターネットに可能性をいち早く見出し、
ネットビジネスに参入されたそうです。
その後ネットマーケティングの知識から2005年にネットでのコンサル業をはじめ、
2006年にインフォトップを創業し、日本最大級のASPに。
当時ではビジネスに特化した決済システムがあまりなかった事に目をつけ、
情報を売る売り手と買い手、そして商社をうまくビジネスにし繋げたのが成功を導いたみたいです。
アフィリエイトのパイオニアといっても過言ではないのでしょうか?
そして2006年に創設したインフォトップですが、2015年に売却し次男が生まれたことをきっかけに現在はシンガポールでセミリタイア。
そして現在はグループで20社を経営し、年商はなんと50億円を超え来季はなんと70億円を超える見込みだそうです。
経歴からすると時代の潮流を見る目は確かで、今やネットに溢れかえっているアフィリエイトの先駆けでもある彼ですが、
センスもあることから満場一致でカリスマ実業家と言わざるを言えないのでしょうか?
菅野氏がリリースした教材は?
そんな彼は現在自身の経験や活動を元にアントレカレッジという起業学校で何人もの生徒を抱えるわけですが、過去や現在に至るまでどんな教材を出してきたのでしょうか?
ここでは数ある中から人気のあるもの、私自身が面白そうだなと思ったものをピックアップしました。
現在発売している教材では“世界一ふざけた夢の叶え方“という音声ファイルに書き起こしPDFとDream Sheetという夢を描くものを販売していました。
こちらは菅野さん単体ではなく、ひすいこたろうさんという方と柳田厚志さんという方の共同で出されている教材のようです。
DreamSheetというのは説明書きを見ると夢を書き出すためのものらしいです。
夢をかなえる為に自分を奮い立たせるために書くというのは中々面白い発想だなと思いました。
2019年時点ではこの一つの教材しか出されていないようですが、過去販売されたいた教材を調べてみると
“一日100万円以上稼ぐ爆発力!メルマガでのアフィリエイト戦略ポイントを徹底解説”
“「失敗しようがない情報起業成功法」”
こちらは本ですが、“実践!世界一ふざけた夢の叶え方”
“他力本願で金持ちになる人自力本願で貧乏になる人”
など
見出しだけで中々興味をそそられるものばかりですね。
タイトルだけで見ると刺激的というかパッと目につくものが多いと思います。
他にもここには書ききれないほど多数ありますが、起業マインドに対する事であるとか人生のバイブルにされていらっしゃる方も居ること、
レビューも高いことからきちんと中身は満足させてくれるものなんじゃないでしょうか。
ブログでどんな事を発信しているのか?
さて、そんな彼の本質をもっと探ろうと思い彼のブログを見ていると、ご自身のビジネスや周りの方から吸収した学びとも言えることをいくつも書いてありました。
彼のブログはただ日常を書きなぐったものというより“学び”について書かれていることが多いです。
過去の偉人の名言からどう感じたか?
彼自身が出会ったビジネスマンなどの色んな言葉を自分の言葉に変換してまたそれを比較して学びに繋げる。
やはりここまで成功さ
れている方の本質というのは深く学ぶことにあるんでしょうね。
彼自身も色んな事を吸収されているんだなーと思えて、見ている人間にも影響を及ぼす。
面白いので見てみると起業に興味のない方でも気づきがあるかも知れません。
そんなブログを見ていると彼自身の本質は勉強熱心なだけじゃなく、熱血な方なんだなというのが伝わってきます。
こういう部分を見ると運や詭弁でのし上がったわけではなくいくつも試行錯誤を重ね、
それが実った本質のある方なんだなと思います。
やはり成功した裏側には常人では考えられないほどの絶え間ない努力があり、その結果が今の成功を見出したのかもしれませんね。
彼はよくこんな言葉を書いています。
「やるかやらないか。」
人生はやはりやるかやらないかしか無いのであり、やったから失敗もあり経験にもなる。
やらないまま考えているだけでは先に進まないという事なのでしょう。
やらないまま考えて行動しない。
そして批判し、他人の邪魔をする。
彼もよく詐欺師やなんだと批判にさらされていますが、実際の彼を調べてみるとそんな方ではないのが今回よくわかりました。
facebookはやっているのか
Twitterのアカウントを見つけることはできましたがFacebookは残念ながら見つけることが出来ませんでした。
過去にはされていたようですが、現在はアカウントが見つからず日本人があまりFacebookで情報交換をしないことから辞めたのかもしれませんね。
まとめ
今回菅野一勢さんについて色々と調べてみましたが、調べる前のイメージと現在のいめーいは大分違います。
情報教材や、セミナーを開催している事から結構怪しい方なのでは?などと思っていましたが、芯のあるしっかりとした方なんだなという事がわかりました。
今回、菅野さんについてなるべく正確な情報を書くためになるべく主観や感情論を抜きにして書いてみましたが、書けば書くほど彼の魅力に気づかされている部分がありました。
是非気になる方は個人的にも彼のブログや、Twitterなどを見て彼自身を知ってみるのもいいと思います!